先生からのメッセージ

保育だけではなく、自分が興味のある分野を掛け合わせた「あなただけの学び」ができる大学です

原田 敬文教授・学科長

Takafumi Harada

  • # アドベンチャーカウンセリング
  • # 真正面から向き合う

保育だけではなく、自分が興味のある分野を掛け合わせた「あなただけの学び」ができる大学です

原田 敬文教授・学科長

Takafumi Harada

取り組んでいる授業や研究の内容をお教えください。また、専攻分野に対する先生の思いもお聞かせください。

仲間と触れ合いながら、体験を通して自分が感じたことを学びに活かしていく授業をおこなっています

本学の授業では、保育士・幼稚園教諭養成の子どもの指導法「人間関係」や、子どもの理解と相談支援といった、子どもを取り巻く人と人との関わりや寄り添い方について学ぶ授業を中心に担当しています。人が人と関わっていくにはどうすればよいのか、子どもと子どもが関わるということはどういうことなのか、ということを授業で教えています。また、グループカウンセリングという分野を研究しています。かつてはスポーツ選手や企業でチームがどうすれば強くなるかを研究していましたが、今は子ども達が遊びの中で、友達とどんな人間関係を築いていくかということを研究しています。一人では出せない力が、グループでは発揮できるということが多々あり、これを応用した、本学の自然体験授業や、仲間との体験学習によるチームビルディング、コミュニケーション力の向上を目指す「弘徳豊岡教育」も担当しています。オリンピック選手やプロスポーツ選手、企業研修等、世界中で取り組まれている「アドベンチャーカウンセリング」という手法を活用し、本学の建学の理念に基づく保育者養成をしています。これらは、仲間と触れ合いながら、体験を通して自分が感じたことを学びに活かしていく授業となっており、全国的に見ても珍しい取り組みだと考えています。

教員としての目線から見た、豊岡短期大学の強みは何ですか?

保育だけではなく、自分が興味のある分野を掛け合わせた「あなただけの学び」ができる大学です

豊岡短期大学は「実学主義」であるということが強みです。「実学主義」とは、頭だけで勉強するのではなく、心と体を使って実践的な体験から学ぶことです。本学の学習では、手遊びやピアノ、制作活動の知識や技能を身につけますが、ただ資格を取るのではなく、自分自身が楽しいと感じたり、一生懸命がんばれると思える体験を通して学んでいくことが大切だと考えています。また、「実学主義」には「保育×○○」シリーズという特殊な科目があり、保育×食育、保育×ミュージック、保育×自然体験、保育×国際、保育×アート等のように、多彩なカリキュラムを取り入れています。保育と、自分の興味にあった世の中の分野を掛け合わせた独自の学びができます。例えば、「保育×自然」では、雪や海、川など、大自然の中でダイナミックに活動する自然体験や宿泊研修等があります。これまで子どもと一緒に雪山を探索したり、満天の星空の中での星座探し、地上9mの高さの綱渡りに挑戦したり、チームで知恵と五感をフル稼働させた謎解きを行ったりと様々な体験をしてきました。学生の皆さんの心もきっとワクワク・ドキドキすることでしょう!これらの経験を通して、保育の中で自分が興味のある分野を子ども達に伝えることができるようになります。これは将来、保育者になる皆さんにきっと役立つ経験になると考えています。

学内で学生と接する上で、心がけていることは何ですか?また、学生との印象に残るエピソードを教えてください。

「この学校に来て良かった!」と思ってもらえるように、学生一人ひとりと真正面から向き合える教員でいたいと思います

皆さんのこれまでの人生の中で「好きだった先生」は、どんな先生でしょうか?私は、真正面から向き合ってくださった先生が好きでした。いつも親身になって話を聞いてくれて、苦しい時も寄り添ってくれた姿が印象に残っています。その先生は私のためを思い、時には厳しいことを言ってくれたり、時には優しく声を掛けてくれました。私もその先生のように、学生の皆さんと真正面から向き合える教員でいたいと思っています。皆さんの卒業後の進路を見据えながら、本学での学びが充実したものになるように一人ひとりと向き合い、信頼関係を深めていきたいと考えています。そのために、日々の元気な挨拶を心掛けています!

大学での学びを通して、学生にはどのような人(人格、人間性、考え方・思考、行動など)に成長してほしいと考えていますか

「汗の日を積み上げて、人は光になる!」日々の努力が必ず、皆さんの将来を明るいものにします

色々なことが完璧にできる人よりも、色々なことに興味を持ち、チャレンジする人に育ってほしいです。豊岡短期大学での2年間は、実習に行ったり、アルバイトをしたり、勉強をしたりと大変なことも多いと思いますが、日々の努力は必ず、皆さんの将来を明るいものにします!「汗の日を積み上げて、人は光になる!」・・・私の好きな言葉です。毎日かいた汗が自分の将来を明るく作っていける、そんな人材に育っていってほしいと考えています。

受験を控えたお子さまをもつ、保護者の方へ向けてのメッセージをお願いします。

学生の未来を見据え、お子様が素敵な保育者となれるように準備を万全にして、お待ちしております

本学は、お子様の将来に責任を持つ大学でありたいと考えています。学生一人ひとりの未来を見据え、一緒に悩み、一緒に学び続ける大学として、様々な活動に取り組んでいます。「子どもの将来を信じて、あたたかなまなざしで見守ることができる保育者」を育てる準備を万全にして、お待ちしております。お子様が素敵な保育者となれるよう、保護者の皆さまから「いってらっしゃい」と、そっと送り出してあげてください。「ようこそ!豊岡短期大学へ!!」と教職員一同で歓迎いたします。

これから入学してくる受験生に向け、迷いや不安が吹き飛ぶようなエールをお願いします!

夢に向かって一生懸命に勉強して、一緒に走り抜けましょう!さぁ、素敵な子ども達との出会いが待っています

保育者になるということは、子ども達の心と体の安全を守り、未来を創っていくということです。これまで、皆さんはたくさんの素晴らしい先生と出会い、成長してきたと思います。豊岡短期大学で学ぶ2年間は「守られる人から、守る人」に変身するということです。今までは家族や先生に守られてきたと思いますが、本学を卒業した瞬間から、皆さんが子ども達の将来を守る人になります。夢に向かって一生懸命に勉強して、一緒に走り抜けましょう!さぁ、素敵な子ども達との出会いが待っていますよ!

豊岡短期大学の
オープンキャンパス